忍者ブログ

2025/05/24 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/12/15 (Tue)
「映画「BECK」ポスター初公開」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース


[eiga.com 映画ニュース] ハロルド作石の大ヒット音楽漫画を、堤幸彦監督が水嶋ヒロ主演で実写映画化する「BECK」のポスタービジュアルが初公開された。インディーズから実力をつけ、幾多の困難を乗り越えて次々と奇跡を起こしていく原作のイメージが踏襲され、赤を基調とした縦書きのタイトル名が印象的な力強いデザインだ。

 同作は、水嶋扮するニューヨーク帰りの天才ギタリスト・南竜介を中心にした5人組のロックバンド「BECK」が、個性的なメンバーの成長とともに、挫折と成功を繰り返しながらひたむきに突き進む姿に焦点を当てる。原作では佐藤健演じるコユキを軸に展開されているが、映画では竜介を主人公に、妥協を許さないメンバーがひとつの目標に向かってバンド活動に打ち込むストーリーを描く。

 ポスターでは、ライブ中のメンバーの表情をピックアップしている。多彩なテクニックとエモーショナルな音色を奏でる役どころの水嶋が、メンバーをクールにけん引。この撮影のために長かった髪をばっさりと切った佐藤は、一点を凝視している。

 バンドのムードメーカーでラップを担当する千葉役の桐谷健太は、情熱的に両腕を広げ聴衆を扇動。誰もが実力を認めるドラムのサクを演じる中村蒼も、歯を食いしばりながら屋台骨を支えている。精神的支柱のベーシスト・平になりきった向井理は、上半身裸で聡明な姿を披露。また、竜介の父違いの妹で紅一点のヒロイン真帆に扮した忽那汐里は、一心にメンバーの演奏を見守っている。

 同ポスターの公開は、「BECK」の全貌を知るうえでの序章に過ぎない。竜介の飼い犬でブラック・ジャックのように継ぎはぎだらけのベックの容姿や、竜介やコユキに多大な影響を与える米ロックバンドのギタリストのエディ・リーの存在、劇中で演奏される30曲のオリジナル楽曲の制作者の正体など、ファン垂涎の詳細が明らかになるのはこれからだ。その動向に、今後も目が離せない。

 「BECK」は松竹配給で、2010年秋に全国で公開。



【関連情報】
「BECK」の作品情報はこちら
eiga.com映画ニュース 水嶋ヒロや佐藤健と一緒に盛り上がれ!「BECK」スペシャルサポーター募集
eiga.com映画ニュース 絢香ラストライブ8日限定で劇場公開決定


PR

2009/12/15 (Tue)
「安室奈美恵、ガンダムのアムロ・レイとの共演で夢叶う「安室、いきまーす!!」」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース

歌手の安室奈美恵が、16日発売のアルバム『PAST<FUTURE』収録曲「Defend Love」のミュージックビデオで、人気アニメ『機動戦士ガンダム』の主人公“アムロ・レイ”とアニメとなって共演していることが、わかった。

幼少の頃から“ガンダム”に慣れ親しんで育った安室にとっては数年前から秘めてきた想いで、ついに夢が叶った。
ガンダム生誕30周年の今年に向けてリスペクトを込めてオファーしたところ、ガンダムシリーズを手がける「サンライズ」など主要クリエイターが安室のために集結し“ファーストガンダム”の作画タッチにこだわりつつ、約2か月で制作。
実在の人物の書き下ろしでガンダムの映像とコラボするのは史上初で、ビデオでは曲中にアムロ(古谷徹)の「安室さんですね」という台詞も入っている。

そのほかの“安室×アムロ”の共演場面




2009/12/15 (Tue)
「レオナルド・ディカプリオが、メル・ギブソン監督の海賊映画に主演」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
eiga.com 映画ニュース] 「ブレイブハート」「パッション」で知られる監督メル・ギブソンがメガホンをとるタイトル未定の海賊映画に、レオナルド・ディカプリオが主演することが分かった。ギブソン監督作へのディカプリオの主演はこれが初めて。

ディカプリオ&渡辺謙共演作「インセプション」予告編がついに解禁

 米MovieWebによると、「ディパーテッド」でアカデミー脚色賞を受賞したウィリアム・モナハンが脚本を手がける。プロデューサーのグラハム・キングは、「映画界でも最高の才能が集まった、すばらしい物語になるだろう」とコメントし、大きな期待を寄せている。クランクインは2010年秋となる模様だ。

 ディカプリオは、クリストファー・ノーラン監督、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、渡辺謙共演の新作「インセプション」(2010年7月日米同時公開)の撮影が終了したばかり。直近の劇場公開作は、マーティン・スコセッシ監督と組んだサスペンスホラー「シャッター・アイランド」で、2010年4月に日本公開される。



【関連情報】
eiga.com映画ニュース 渡辺謙とディカプリオが共演する映画、現場写真が公開!
eiga.com映画ニュース 過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25本
eiga.com映画ニュース ディカプリオ主演、スコセッシ監督「シャッター・アイランド」公開が延期に!
eiga.com映画ニュース ジョディ・フォスター、久しぶりの監督作でメル・ギブソンと共演へ




2009/12/08 (Tue)
「「すき家」並280円、3大手で最安値に」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
 
牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーは7日朝から、「すき家」の牛丼を50~40円値下げした。
標準サイズの「並」は330円から280円となり、「吉野家」「松屋」を加えた大手3チェーンでは最安値となった。3チェーンで「並」が300円を切るのは5年ぶりだ。
「松屋」は12月3日に「並」を60円引き下げて320円にしていた。
「吉野家」は今のところ静観の構えだが、今後、価格競争がさらに広がる可能性もある。
「すき家」の価格改定は、期間限定キャンペーンなどを除くと4月以来。
コメをブレンド米からコシヒカリに替え、品質も高めたという。

すき屋HP
http://www.zensho.com/


2009/12/07 (Mon)
「「ONE PIECE」ルフィ、「メンズノンノ」表紙デビュー!」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
「ONE PIECE」ルフィ、「メンズノンノ」表紙デビュー!
 
前代未聞のコラボで売り切れ続出!? (C)「MEN'S NON-NO」2010年1月号/集英社
[eiga.com 映画ニュース] 大ヒット漫画「ONE PIECE」の主人公モンキー・D・ルフィが、ファッション雑誌「メンズノンノ」(集英社)2010年1月号の表紙で“モデル”デビューを果たすことが分かった。
漫画のキャラクターが同誌の表紙を飾るのは、24年の歴史で初の快挙となる。

「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」フォトギャラリー


情報提供元
headlines.yahoo.co.jp/hl
 

2009/12/07 (Mon)
「新型インフル死亡、100人に=「高齢者の感染、警戒必要」-厚労省」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
京都市は6日、新型インフルエンザに感染した山科区在住の男性(74)が死亡したと発表した。
国内の新型インフルエンザ感染者の死亡は疑い例も含め100人となった。

厚生労働省は「感染者の年齢層が広がりを見せており警戒が必要。手洗いの徹底などを心掛けてほしい」と呼び掛けている。

京都市によると、男性は悪性リンパ腫や糖尿病の基礎疾患があり、4日に38度台の熱が出て市内の病院を受診。処方されたタミフルを帰宅後服用したが、5日午前に倒れ、搬送先の病院で午後5時前に死亡が確認された。
死因は悪性リンパ腫による急性呼吸循環不全で、6日の遺伝子検査(PCR)で新型インフルエンザ感染が確認された。

国立感染症研究所の推計では、11月29日までの累計患者数は約1264万人。
既に国民の10人に1人が感染した計算になる。 


インフルエンザ対策に
高品質フィルタ使用【3層プリーツフェイスマスク50枚セット(箱入りタイプ)】サージカルマスク...
レビューを書いて2180円→1180円!3層構造サージカルマスク50枚組 】【N95 マスクセット】使い...
【ポイント10倍】【即納可能】《在庫あり》 新型ウィルス対策マスク 3層構造 1箱(50枚入)【合...

関連記事

2009/12/05 (Sat)
「タバコ税 増税」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
社会保障費の財源確保などのため、厚労省は1本当たり10円引き上げを求める方針。実現すれば1箱300円が500円に。

厚生労働省の要望で政府税制調査会(税調)で検討しているたばこ税の増税について、長妻昭厚労相は12月4日の閣議後の記者会見で、「健康のため500-600円の増税が必要」との考えを示した。

 長妻厚労相は会見で、経済協力開発機構(OECD)加盟国並みの一箱1000円程度にすれば「喫煙率が減る」として、健康のためには増税が必要と指摘した。

 たばこ税をめぐっては、厚労省のがん対策推進協議会が2日、「がん予防の推進、死亡者の減少に対して、たばこが悪影響を与えていることは明らかである」として、たばこ価格を引き上げることなどを求める緊急提言を採択。長妻厚労相に手渡している。



禁煙グッツ
【エントリーでポイント10倍】 【送料無料】楽天ランキング1位獲得電子タバコ  【Health e-cig...

【定形外郵便可!レビューを書くと1470円♪】AC版とUSB版電子たばこ♪高額電子タバコと味も水蒸...

家族・恋人向けのエコでヘルシーなクリスマスギフトにピッタリ!品質と信頼のトウキョウスモーカ...



関連記事

政府税調迷走 世論にらんで所得税の扶養控除論議
どこが友愛?サラリーマンにしわ寄せ、税制改正で負担増
たばこ増税 1本2~4円で調整 政府税調
たばこ1箱1千円に がん対策推進協が緊急提言
世界のたばこ事情 日本の価格は安過ぎる!?



2009/12/05 (Sat)
「ビヨンセ「成功のため人生を犠牲にした」」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース

ビヨンセ・ノウルズが、成功するために自分自身の人生を犠牲にしてきたように感じると語っている。セレブとしてのプレッシャーのため、普通の暮らしをエンジョイすることは不可能だという。

セレブは常にプレッシャー

「私は人生を犠牲にしたのよ。普通に街を歩いて、間違いを犯すこともできない。それを永遠に書きとめられてしまうから。一般の人々なら特に考えることもないような日常的なことができない。それが辛くなる時があるわ」「15の時から、2か月以上の休みを取ったことがない。でも、何か価値あるものを手にするには、多くの犠牲が必要だと私は教えられて育った。だから、物事が簡単に行き過ぎると怖くなるの」と語っている。【UK在住/ブレイディみかこ】


2009/12/05 (Sat)
「こんな男にはドン引き!? 女子が気にする男の家事事情」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
いまどきの働く女子は「家事がデキる男がいい!」と感じ、日常的にこなしてほしいと思っているよう。特に、料理と掃除ができると女子の評価は高いようです。ただ、料理はある程度予想できたのですが、掃除も同じくらい評価されるというのは少し意外な結果でした。

そこで男子の部屋のどんなところがチェックされているのかを、1都3県に住む25~34歳の働く独身女性に聞いてみました。

「ドン引きしてしまう独身男性の部屋はどんな部屋ですか?」

多かったのは、ゴミ関連。「飲食物のゴミが散らかっている部屋はムリ!」(26歳・東京都)、「食べ物、飲み物が腐っている、カビている」(33歳・千葉県)、「生ゴミを捨てていないせいで悪臭が漂っている部屋」(25歳・神奈川県)という意見も。

うーん、確かに。こんな部屋、男だって嫌です。特に飲食物のゴミは悪臭や虫の原因になるので、女子にはすこぶる評判が悪いよう。不衛生な部屋はNGってことですね。

次に目立ったのは、掃除系。「まったく掃除した気配がなく、床は髪の毛だらけ。虫が飛んでいる」(33歳・千葉県)、「水まわり、特にトイレが汚い&臭い」(32歳・千葉県)、「お風呂が湯あかだらけで入る気がしない」(33歳・東京都)などの意見がありました。

こういう部屋、掃除が苦手な傾向にある男子にはありがちですね。いざ女子が部屋に来るとなったら掃除機くらいはかけそうですが、普段から気にしていないと水まわりはうっかり見過ごしてしまいそう。ユニットバスの人は、特にトイレ&お風呂場の掃除まで念入りにしたいものです。

その他の意見としては、「洗濯機からあふれんばかりに洗濯物がたまっている」(31歳・千葉県)、「毛布がヨレヨレだったり、枕が黄ばんでいるなど、ベッドが汚い部屋」(27歳・東京都)、「害虫駆除系のグッズが見える場所に置いてあると、『出るの!?』とドン引き」(26歳・東京都)、「冷蔵庫にビールしかないと、料理をしないことがわかってガッカリ」(27歳・東京都)など。

女子の皆さんは、男子の部屋の様々なポイントを想像以上にチェックしていることがわかりました。これは、付け焼き刃な家事ではごまかせない!

皆さん、女子からの厳しくも温かい意見を参考に、ぜひ自分の部屋を見直してみてください。目指せ、家事のデキる男!

(R25編集部)

第1回 家事がデキる男はホントにモテるの?はコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25.jpから一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25.jpでは図・表・写真付きのコラムを掲載しております

R25.jpの記事をもっと見たい方はコチラ


2009/12/04 (Fri)
「うつ病100万人超す、10年で2・4倍に」
Comments(0) | TrackBack() | ニュース
抑うつなどの症状が続くうつ病の患者数(躁(そう)うつ病を含む)が、初めて100万人を超えたことが3日、厚生労働省が3年ごとに実施している患者調査でわかった。

 長引く不況などが背景とみられる一方、新しい抗うつ薬の登場が患者増につながっていると指摘する声もある。

 患者調査によると、うつ病が大半を占める「気分障害」の患者数は、1996年に43万3000人、99年は44万1000人とほぼ横ばいだったが、2002年調査から71万1000人と急増し、今回の08年調査では、104万1000人に達した。

 10年足らずで2・4倍に急増していることについて、杏林大保健学部の田島治教授(精神科医)は、「うつ病の啓発が進み、軽症者の受診増も一因」と指摘する。

 うつ病患者の増加は、新しいタイプの抗うつ薬が国内でも相次いで発売された時期と重なる。パナソニック健康保険組合予防医療部の冨高辰一郎部長(精神科医)は、「軽症のうつは自然に治るものも多い。
しかし日本ではうつを早く発見し、薬を飲めば治るという流れが続いており、本来必要がない人までが、薬物治療を受けている面があるのではないか」と話す。






 |  ホーム  |